遺品整理業者の口コミ信じて大丈夫?安心度の高い業者を選ぶにはお役立ちコラム

作業風景

インターネットで遺品整理業者のホームページを検索すると、たくさんの検索結果が表示されます。その中から自分の予算に合った業者を絞り出すために、口コミや評判を参考にする方がほとんどではないでしょうか。

しかし、インターネットに掲載されている口コミには業者によって作られた架空の評価も含まれているため、安易に信じてしまうのは危険です。

今回は口コミと併せて参考にすることで、安心して依頼できる業者の選び方をご紹介いたします。

この記事を監修した人

監修者
小西 清香氏
整理収納アドバイザー

元汚部屋出身の整理収納アドバイザー。夫の身内6人の看取りや介護をし、生前整理の大切さを痛感。
また看護師時代ICUに勤務し、人の最期もたくさん見てきました。
そんな経験を元に元気なうちから生前整理を!という思いで、片付けと合わせてお伝えしています。

ネットの口コミは参考程度に

ネットの口コミは参考程度に

ご存知の方も多いかと思いますが、ネットには嘘と真実が混在しており、それは遺品整理業者の口コミにもいえることです。参考にしようとした口コミには、架空の感想も含まれていることがあります。依頼者のほとんどがネット上の口コミを参考にして依頼先を決めていることを業者側も知っているため、自作自演で顧客を呼び込もうとする業者も存在するのです。

もちろん実際に利用者からアンケートを取り真実の感想を掲載しているサイトもありますので、このような口コミを嘘かどうかを見分けるのは、初めて遺品整理業者を利用する人にとっては難しいと思います。口コミが具体的なものであったり、デメリットも書かれているようであれば信憑性が高い気がしますが、安心して依頼するにはいまひとつ足りない情報源です。そのため、ネットの口コミは鵜呑みにせず、あくまでも参考程度にとどめておきましょう。

口コミ・評判を探す際の注意点

口コミ・評判を探す際の注意点

口コミや評判を検索する際に、検索結果の一覧上に表示されるサイトやランキングサイトなどにも、注意すべきサイトがあります。見分け方や注意すべき点を押さえておきましょう。

 

アフィリエイトサイト

アフィリエイトとは自身のサイトやブログに広告主の広告を掲載することを指します。その広告経由で商品の購入や会員登録につながると報酬が得られる仕組みですが、広告への誘導を優先するあまりに情報を誇張するなど内容に真実味が欠けるサイトも存在するため、情報は慎重に吟味する必要があり得るのです。検索結果の一番初めに出てきたから大丈夫、と安易に信用せず、しっかりとホームページを見比べて判断しましょう。

 

リスティング記事

リスティング広告とはYahoo!やGoogleなどでキーワード検索したときに、検索結果の上や横に表示される広告です。「広告」という小さな文字が書いてあるので見分けるのは簡単ですが、検索結果の上位とほぼ同じ位置に出てくるため、人の目に入りやすく、クリック率を格段に上げることができてしまいます。この広告はお金を払えば上位に掲載できるため、他のユーザーにとって有益な情報を掲載しているとは限りません。つまり、実績の少ない遺品整理業者のサイトが掲載されている可能性もありえるのです。検索結果の一番初めに出てきたから大丈夫、と安易に信用せず、しっかりとホームページを見比べて判断しましょう。

 

Googleレビュー

Googleで検索上位に表示されるマップと一緒に出てくるレビューのことを指します。マップ検索をすると一緒に出てくるため、集客が大いに見込め、また簡単に書き込めるのが利点です。しかし簡単に書き込めるが故に、その企業のスタッフが書いていたり、報酬を出して書き込みを募集しているなど、企業側が投稿を依頼している場合があります。このように参考にならないレビューである可能性もあるため、鵜呑みにしないほうがよいでしょう。

 

ランキングサイト

業者をランク付けして紹介するサイトは多く、利用している方も多いのではないでしょうか。しかし、ランク付けの基準は作成者が決められるため、業者が自社に都合よく作成していることも考えて参考程度に考えておくのが無難です。また、先ほどご紹介したアフィリエイトサイトも合わせて注意が必要です。広告のクリック数だけを重視するあまり、情報が間違っていたり、やや大げさな表記をしていることもあるため、実際に取材を行っているか、根拠はあるのかなどの確認をしましょう。

作業内容の確認

作業内容の確認

遺品整理は業者によって対応してもらえる業務内容が異なるため、遺品整理を依頼する場合は必ず見積もりを取り、見積書をよく確認することが大切です。

遺品整理業者は基本的に以下3つの作業を任せられます。

 

・遺品の整理

遺品を必要な物と不要なものに仕分けます。業者によっては貴重品の探索も行ってくれるため、印鑑や通帳の場所が分からない場合に利用できます。

 

・不用品の回収処分

遺品整理の際に出た不用品の処分を行います。物によっては買取をしてもらえる場合があり、回収費用を抑えることができます。

 

・遺品整理後の清掃

物が長く置いてある部屋には、思っているよりもホコリなどが溜まっていますので、掃除の程度は業者によりますが、拭き掃除や掃除機などで掃除を行います。

 

さらにこの3つの作業と併せて、下記の作業もオプションとして行ってくれる業者も存在します。

 

・遺品の供養

故人が大切にしていた物を捨てるのは忍びないと思う方のためのサービスで、遺品をそのまま捨てるのではなく、供養を行ってから処分します。供養には「合同供養」「個別供養」「現場供養(自宅供養)」と3種類あり、ご自身の気持ちや宗派に合わせて選べるうえ、業者によっては基本料金内に供養が含まれている場合があります。

 

・形見分け

衣服や私物の遺品整理も確認を取りながら、依頼者の立ち会いのもとで行われます。梱包や発送まで行ってくれる業者もいるので、遠方の親戚や故人の知人などにも形見分けを行うことができます。

 

・各種解約手続き

故人が契約していた携帯電話や賃貸住宅、光熱費などの解約を代行してくれます。煩雑であったり、複数の企業への問い合わせが必要な場合も安心です。

 

他にも業者によって様々なサービスがあるため、ご自身が業者に任せたい作業が何かを考え、それらを一任できる業者を選ぶのもポイントです。

プログレスは全国の
エリアで展開中!

現状対応できない地域も一部ございます。
詳しくはお問い合わせください。

信用できる遺品整理業者の見極め方

信用できる遺品整理業者の見極め方

安心度の高い遺品整理業者を選ぶときには、以下のポイントを満たしているかどうかを確認しながら検討してみてください。

 

具体的な料金が記載されているか

見積もり明細書に具体的な内訳が記載されていない場合は、遺品整理、不用品処分、清掃費用などの細かい料金をごまかしている可能性があります。

大まかな見積もりを立てている業者は、依頼主が業務内容を詳しく理解していないうちに二重請求をしてきたり、契約前には伝えられていない追加料金を請求してくる可能性がありますので注意が必要です。必要のない料金まで支払ってしまう恐れがありますので、見積書が不明瞭な場合は業者に尋ね、それでも納得できないようなら利用を見送ったほうがいいでしょう。

 

資格・許可証を持った業者であるか

資格・許可証を持たずに無許可で営業している業者も中には存在します。当然ながら、無許可での作業は法律違反です。そのため、下記の資格・許可の有無は確認しておきましょう。

 

・遺品整理士

遺品整理業者と不用品業者の違いですが、民間の資格である遺品整理士の資格を取得しているか否かで区別することができます。不用品回収業者は依頼された家電や家具を回収することが主な作業ですが、遺品整理士は遺言状やご遺族の意思を尊重して遺品を分別してくれたり、遺品の相続についてアドバイスなどを行ってくれます。

依頼主と相談し、利用者側の意思に寄り添って作業をしてくれる業者である証拠だといえるでしょう。

 

・ 古物商許可証

法人や故人が古物(一度使用した物)を売買または交換する際に必要となる許可証で、遺品整理の際に買取も併せて行う場合に必要になります。そのため、美術品など希少な品を含めて整理を行う際など、買取を視野に入れて依頼する場合には許可証を持っているか確認を行いましょう。

 

・一般廃棄物収集運搬許可証

家庭から出る不用品の回収を行う場合は、一般廃棄物収集運搬許可証が必要になります。これを取得していない業者は回収品を処分する手段がないため、不法投棄などの犯罪行為の原因になることもあります。ただし、この資格は取得が困難なため、取得している業者に委託しているケースもあります。

また、産業廃棄物を回収するための「産業廃棄物収集運搬許可証」と混合しないように注意が必要です。こちらのみ取得している場合には、一般家庭からの不用品を回収することはできないため、許可証の有無を確認する際には注意が必要です。

 

お住まいの地域で営業しているか

お住まいの地域から遠くにある業者に依頼すると高額な出張費用を請求される可能性があります。特定の地域にしか店舗を持っていない業者は回収実績が少ない可能性がありますので、遠方の業者は無理に利用せず、お住まいの地域の近くで営業している業者を探してみてください。

 

信頼できるかどうか

大切な遺品整理作業をサポートしてもらううえで、その業者を信頼して任せられるかどうかは非常に重要です。そのため、問い合わせをした際にはスタッフの対応を注視して、こちらの目線に合わせて話を進めてくれるかを見極めましょう。

また、多くの経験を積んだ業者のほうが柔軟に対応してくれるため、ホームページで実績の確認をしてから問い合わせればより安心です。

 

口コミ、利用アンケートの評判は良いか

業者によっては、実際に利用した方の口コミやアンケートを掲載している場合があります。アンケートには利用して良かった点だけではなく気になった点も包み隠さず記載されていますので、業者選びの参考になります。

相見積もりは必ずとる

相見積もりは必ずとる

遺品整理業者を4章を参考に数社に絞り込めたら、直感で良いなと思った業者を選ぶよりも、2~3社で相見積もりをしてから選ぶほうが良心的で低価格な業者に出会える確率は高くなります。

遺品整理の見積金額が業者によって異なる理由は、作業現場の広さや立地、遺品の量や作業員一人あたりの料金設定が異なっているからです。

例えば1LDKのお部屋の場合でも、回収する遺品の数や現場から業者の店舗の距離によって手数料や出張料が変化します。他にも作業現場近くの道路が狭く、回収車が止められないため作業員を増員して搬入出をする場合、人件費が高く発生してしまうことがあります。人件費は特に各業者で金額が異なりますので、相見積もりをして適正な人件費を設定している業者を選びましょう。

 

見積もり額からの判断方法

見積もりで提示された金額が高額な場合は、なぜその金額に至ったのかを尋ねてみてください。説明があやふやであったり、説明を断られてしまった場合はその業者を利用しないことが賢明です。

反対に見積もりが安すぎる業者も注意が必要です。

見積金額が極端に安い会社は、依頼主に断りなく遺品を全て不用品として処分し、分別の手間を省いて時間を短縮したり、不法投棄をして処分費用を節約している可能性があります。思い入れのある品を捨てられたり、野外に不法投棄されたりしないためにも価格に違和感を感じた場合は遠慮なく業者に訊ねてみることをおすすめします。

まとめ

遺品整理業者に書かれている口コミは正しい根拠で書かれている保証はないため、鵜呑みにせず、参考程度に頭に入れておきましょう。

複数の遺品整理業者を相見積もりし、金額だけでなく電話対応や作業員の態度から判断するほうが現実的です。

もし契約後に高額な料金や事前に伝えられていない追加料金を請求された場合は、公的機関に連絡し、被害について相談してください。

初めて利用する場合は安心度の高い業者であるかを見極めるのが難しいかもしれませんが、優良な業者の特徴を押さえているかどうかをチェックしながら依頼先を選んでみてください。

また遺品整理を業者に頼むかを迷っている際は、自力で行う際と業者を利用する際のメリットとデメリットを比べた下記のコラムを参考にしてみてください。

『遺品の片付けは業者に依頼するべき?自分たちで行うべき?』

この記事を執筆した人

執筆者
株式会社プログレス
編集部 M・Y
祖母の死をきっかけに遺品整理を始めたものの、大量の家財整理に手を焼いた経験からプログレスで不用品の処分や遺品整理、ゴミ屋敷問題について調査、執筆を開始。
ネットショッピングや定期購入などによって簡単に物が手に入る時代だからこそ、身の回りの整理整頓について振り返るきっかけを皆様へお届けしたいと考えています。

遺品整理プログレスは
全国に拡大中

日時指定も承ります。
まずはご希望をお聞かせください!

現状対応できない地域も一部ございます。
詳しくはお問い合わせください。

業界最安値保証-明朗会計-お見積もりは無料でこちらをクリック